こんにちは、ボイラーマンです
昨年末から今年にかけての寒波で、
修理件数が例年よりかなり多いと感じました。
原因はお風呂に入ったあとに
貯めてたお湯を抜いてしまうことによるもの。
「え!お湯を抜いたらいけないの?」
と思われた方ご注意ください。
外気温が低い時期(3℃を下回る日)は
浴槽内の循環口より10cm程度上まで
お湯を残しておかないと故障になる可能性があります。
それは、何故か?
外気温が急激に下がると
循環ポンプの破損を防ごうと自動運転が始まりますので
お湯(水)が貯まってないと空廻りしてしまい
循環ポンプや混合比例弁の故障に繋がります。
ただし、これは自動お湯張りや追い焚き機能がついた
全自動タイプの給湯器のお話ですので、
ソーラータイプなどの蛇口からお湯張りをするものは
このケースには該当しません。
このケースで注意してほしい該当機種としては、
・エコキュート
・電気温水器
・ボイラー などの比較的新しい商品が多いです。
知らずにお湯をいつも抜いていたのでしたら、
一度点検されることをお勧めします。
以前の記事で簡単なメンテナンスのポイントを書いてますので、
よろしければ以下のリンクからご参照ください。
http://www.y-boiler.jp/給湯器お役立ち情報/202012091228/
もし、ご自身で点検が難しい時はいつでもご依頼くださいね。
フリーダイヤル 0120−313−552 年中無休24時間電話受け付けしております